人々の “健康促進” のために!

人々の “健康促進” のために!
2015年春、沖縄の琉球大学キャンパス内 (産学共同研究棟) に立ち上げた “PAK研究センター” の発足メンバー(左から4人目が、所長の多和田真吉名誉教授)
For detail, click the above image.

2008年11月18日火曜日

The "Wild West" Is Gone: No More Riding "Your Own Horse or Car".
Take "Public Transportation" (Buses and Trains)!

In the summer of 1973, in the midst of "Oil Shock", I left Japan by a huge
American cargo liner, crossing the Pacific Ocean, and landing on Seattle
after non-stop 9 days voyage. Then crossing a half way of the big continent
to Denver, the center of mid west (or "Wild West") by a Greyhound Bus. Then
a year later, I crossed the remaining half by an Amtrak train to Washington,
DC.

Just before I left my hometown Tokyo that hot summer, I determined not to
drive any car of my own. In Tokyo we don't need a car to work or for shopping,
and I never got any driver license. Since then I worked overseas for more than 35 years, for 10 years in US, 5 years in Germany and 20 years in Australia, but have never driven a car of my own, keeping my own pledge...

Well, after 35 years, US car industries (GM, Chrysler and Ford) are facing
their bankruptcy or serious financial crisis. They look like getting unable
to make or sell any more "owner" cars, but trucks or buses. The Wild West
is finally gone! The time is come for all the people in US and the rest
of world to take public transportation (buses and trains), just like I have
been doing for last 35 years wherever I lived in western world.

We should urge the US automobile sector to reform or perish! It would not
be wise for the forthcoming Obama government to give them a rescue package
from American tax money, without any effort of their own, to reform seriously
their own shortsighted "owner car" production program.

Continued

トヨタ・ショック「さらば、自家用車!」
Farewell to Own Cars!


これを次代の自動車業界の「立て直し」キャッチフレーズにすべきです。
どういうことかと言いますと、一人一人が通勤、通学、レジャーにオートバイや
「自家用車」を乗り回すと、道路がやたら混雑し、大気が汚染し、世界中の石油
の埋蔵量が激減します。これらの自家用車の代わりに、バスや市電、その他の電
車(地下鉄、市内電車、長距離電車)などの陸路を走る「公共」の交通機関、あ
るいは自転車を大部分の人々が使うようになると、道路の混雑、大気の汚染、石
油の消費が激減し、地球の温暖化が止り、この世界はより住みやすくなります。

このような考え方が、人口密度の高い日本ばかりではなく、比較的人口密度の低い
欧米の社会にも段々、浸透し始めています、だから、自家用車が年々売れなくなっ
ているのです。それに気づかず、あるいはそれを敢えて無視して、今まで通り、
オートバイや自家用車ばかり作っていると、景気が悪くなるととたんに、自動車
(特に、自家用車)メーカーに赤字が出てきます(トヨタ・ショック!)。業界は
「先見の明」をもって、バスや電車などの「大型」交通機関や運搬用のトラックの
生産ヘギア・チェンジ(頭の切り換え)をすれば、景気の良し悪しにかかわらず、
安定な売れ行き(収入)が保証されます。つまり、カーメーカーの生産プラン(姿勢)
の抜本的改革が必須です。

これを、特に(今回の世界的不況の「原点」である)米国に「チェンジ」(変革)
をめざす「オバマ新政権」へ強く進言したいと思っています。馬や自家用車を
一人で乗り回すいわゆる「ワイルド・ウエスト」(西部劇)時代は、もう「過去の
歴史」になったのだということを、米国のカーメーカー3社(GM、クライスラー、
フォード)にわからせる、そして、都市/州政府や連邦政府が率先して、市電、
地下鉄、長距離鉄道路線の建設に大量の資金を出すことが、車体
メーカー業界の立直り(改革)を促する有効な「グリーン・ニューディール」政
策となるでしょう。そういう「自己改革」が実行できなければ、(地球を破壊し
つつある)「自家用車」生産にだけ頼る「石頭の」カー業界は、遅かれ早かれ潰
れるべきです! 地球を愛する人々は誰も、そんな古臭い業界にもう同情しない
でしょう! 

0 件のコメント: