人々の “健康促進” のために!

人々の “健康促進” のために!
2015年春、沖縄の琉球大学キャンパス内 (産学共同研究棟) に立ち上げた “PAK研究センター” の発足メンバー(左から4人目が、所長の多和田真吉名誉教授)
For detail, click the above image.

2015年10月25日日曜日

NF1 (神経線維腫症 タイプ1) に併発する"自閉症状" (社交性の欠如) も
PAK遮断剤で 治療しうる!

NF1 遺伝子の欠損/機能不全による難病「NF1」には、脳内や皮膚に良性腫瘍がしばしば発生するが、この腫瘍はプロポリスなどのPAK遮断剤で治療しうる。

さて、これらの腫瘍以外に、自閉症に似た「社交性の欠如」が特にNF1の児童にしばしばみられる。 自閉症状はNF腫瘍の発生とは無関係であるが、果してPAK遮断剤で治療しうるのだろうか? 

典型的な自閉症は別の抗癌遺伝子「Fragile X」の機能不全によって発生するが、この種の自閉症はPAK遮断剤で治療しうることが数年前、MITの利根川進らによって、動物 (マウス) 実験で実証された。

さて、最近、米国のインディアナ大学医学部小児科のグループによって、NF1に伴う自閉症も 「PAK依存性」であることが突き止められた。 PAK遺伝子を欠損したマウスでは、NF1 遺伝子が機能不全を起こしても、腫瘍の発生どころか自閉症状も起こらない(1)。 更に、NF1 遺伝子が欠損したマウスを、PAK遮断試薬 (IPA-3, 医薬ではない) で処理すると、失われた社交性が回復することが判明した。 従って、プロポリスなどのPAK遮断剤によって、NF1の児童の (腫瘍ばかりではなく) 自閉症も治療しうる可能性がある。

参考文献:
1. Molosh AI1, Johnson PL2, Spence JP3, Arendt D4, Federici LM5, Bernabe C6, Janasik SP4, Segu ZM7, Khanna R8, Goswami C9, Zhu W8, Park SJ10, Li L9, Mechref YS7, Clapp DW11, Shekhar A12. Social learning and amygdala disruptions in Nf1 mice are rescued by blocking p21-activated kinase. Nat Neurosci. 2014; 17(11):1583-90. 

 この記事の購読者数が「200名」 (Critical Mass) を突破! 

0 件のコメント: