人々の “健康促進” のために!

人々の “健康促進” のために!
2015年春、沖縄の琉球大学キャンパス内 (産学共同研究棟) に立ち上げた “PAK研究センター” の発足メンバー(左から4人目が、所長の多和田真吉名誉教授)
For detail, click the above image.

2013年11月19日火曜日

桑の葉には、PAKを遮断する「オキシレスベラトロール」(R4)が豊富!

絹糸 (フィブロイン) の原料である繭をせっせと作る蚕の餌 (主食) である白桑
(Morus alba)の葉には、抗炎症作用があることが古来から知られており、
例えば喘息を治療する漢方薬としても使用されているそうだ。 さて、 ごく最近
になって、台北にある 台湾科学アカデミーの研究グループが桑の葉に含れる
抗炎症成分の同定に成功した。驚くなかれ、それはレスベラトロール (R3)
の誘導体だった。 オキシレスベラトロール (R4)と呼ばれ、ピシアタノルと同
様、4個の水酸基を持ち、抗炎症作用もR3より強い (両誘導体R4の違いは、
4番目の水酸基の位置にある)。 もちろん、PAKを遮断し、AMPKを活性化
することもわかった。

参考文献:

Chen YC, Tien YJ, Chen CH, Beltran FN, et al. Morus alba and active compound
oxyresveratrol exert anti-inflammatory activity via inhibition of leukocyte
migration involving MEK/ERK signaling. BMC Complement Altern Med. 2013
; 13: 45.

桑の葉を食べ続ければ、PAKを遮断するR4のお蔭で、健康長寿を楽しむことが
できるはずであるが、 不運にも、蚕の場合は (4回目の脱皮を終える頃)食欲を失
(断食) し、繭作りに専念し始め、蛹になって休眠した後、羽化して成虫 (蛾) になり、
交尾して(メスは) 産卵を始める。 成虫の生存期間は、オスの場合8日前後、メスの
場合は3日前後である。さて、卵が孵化するのは、産卵後11日目である。 従って、
蚕の両親は子供たちの顔を見ずに死んでゆく運命にある。。。

0 件のコメント: